名古屋でインプラント・矯正歯科をお考えなら天白区のコンドウ歯科へ    ご予約・ご相談は TEL 052-801-8148

根管治療| 天白区コンドウ歯科 名古屋

根管治療は歯の基礎工事

根管治療とは、歯の中の神経の通っている管(根管)を治療し、根管充填材を詰め、細菌の感染が再び起きないようにする処置の事です。 虫歯が歯髄にまで及んでしまった場合(歯髄炎)や、歯の根が病気(感染根管、根尖病巣)になった場合などに根管治療が行われます。

歯の根の治療(根管治療)とは

根管治療
  • 歯の根の治療(根管治療)は、歯内療法と呼ばれ、歯の中の神経の通っている管の治療の事です。
  • 深い虫歯などで歯の神経を取ったあと、神経が入っていた根管をきれいに(根管治療)して、根の先まで薬を入れる処置(根管充填)をします。
  • 根管治療は、歯の基礎となる治療で重要です。
    どんなに綺麗な歯を被せても、適切な根管治療がされていない歯は長くもちません。根管治療がしっかりされていないと、後々に根尖性歯周炎になり、根の先端が化膿したり、痛みがでることがあります。
  • しなしながら、根管は複雑で、個人差があり、手探りの作業になります。
    時間を掛けて行わないと、根の先まで完全にきれいに出来ず、後になって根の先に病気が出来て痛みが出てしまうこともしばしばあります。
  • 針のような治療器具(ファイルと言います)を使い、根の先端まで丹念に汚れを取り除く根気のいる治療です。

根管治療の失敗の原因

1. 治療している患部が直接見えていない。

  • 歯の根の治療(根管治療)の失敗の原因は、いくつかありますが、大きなな原因には、「治療している患部が直接見えていない。」ということが挙げられます。
  • 虫歯は削る時、直接見て処置できますが、根管の中は複雑で、ライトの光も届かず、直接患部を目で確認できず手探りの処置になるのです。
    しかも個人差があり、時間がかかる治療です。
  • 一般の歯科医院で行われている根管治療の多くは、レントゲン写真、歯の根の長さを測る計測機器、それと手の感覚にたよって行われているのが実情です。

2. 歯根の中は湾曲、枝分かれ、網状構造があり治療困難。

  • 歯により、人により、根管やその中は、構造が違います。
  • 神経の管は、木の枝で別れのように複雑な形態をしており、屈曲したり、網状構造になっています。
  • 断面も器具の形と同じ円形はしておらず、器具の到達が難しくなる要因です。

最新の根管治療

1. ニッケルチタン製ファイル

  • 歯の根の治療(根管治療)の器具で、超弾性をもつニッケルチタン製の回転切削器具のことです。
  • ニッケルチタンは超弾性を持つので、曲げてもよくしなり、元の形に戻ります。
  • そのため根管を直線化することなく、必要かつ十分な根管形成をすることができます。
  • メリットとしては
    a. 曲がった根管でも歯にやさしくスピーディーな治療ができます。
    b.根管洗浄(イリゲーションIrrigation)の際に、薬剤が行き届きやすくなります。
  • デメリットは、折れやすいのが弱点であり、細心の注意を要します。

2. マイクロスコープ(歯科用顕微鏡治療)

  • マイクロスコープを使った根管治療は、ルーペや肉眼で確認できない部分までチェックでき、より精密な有視界治療を可能にします。
  • 根管内を直接目で確認しながら治療することができるのです。
  • 通常8~12倍の拡大率で治療を行うため、確認できる情報量が多く、複雑な根管(樋状根管、側枝、イスムス、フィン等)でも成功率が高まります。
  • また、根管内の汚れの除去、隠れ根管などの探索、クラック(ひび)の発見などに優れています。
  • 精密根管治療では、マイクロスコープ(顕微鏡)が必須といってもよいでしょう。

3. 根管治療用チップ

  • 超音波の器具で根管治療の際、いろいろな先端形状を持っています。
  1. 根管口(根っこの管の入り口)明示用ダイヤモンド付きのファイル
  2. 根管洗浄用ファイル
  3. 異物除去用のチップ
    などがあります。

根管充填

根管充填とは、根管治療によりきれいになった歯の根の中に、細菌などが入らないよう栓をする処置のことです。

  1. バーティカル法(垂直加圧充填法)
    垂直加圧といって加熱軟化したガッターパーチャーを根の上から下の方向に押して詰める方法です。側枝や根尖分岐を含む複雑な根管系を充填できるのが利点です。
    しかし、充填材の到達度のコントロールがやや難しく、熱が歯根膜を傷害する可能性もあります。
  2. ラテラル法(側方加圧充填法)
    側方加圧といって非加熱性のガッターパーチャーを横から押す方法です。複数のガッタパーチャポイントをシーラーと併用し、主に側方圧で根管を充填する方法です。
    充填物の到達度のコントロールが良好であり、予知性に優れ、根尖孔を越えて充填物が溢出することが少ないという利点があります。
  3. 糊剤充填法
    根管充填用糊剤のみを用いて行う、単一材料による根管充填です。主に、乳歯や幼若永久歯に対して行われ、ペースト状の糊剤をシリンジやレンツロなどを使用して根管に充填します。

お問い合わせ、ご予約は 名古屋市天白区(緑区に隣接) コンドウ歯科
            TEL 052-801-8148 

お問い合わせ、ご予約

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional